主宰菅野静や、湯治女子の活動、鉄輪にあるイベント拠点やシェアハウスである「湯治ぐらし」について、
各種メディアにて取材いただいております。
<雑誌>2020/3/25「シティ情報おおいた4月号(APR,2020 vol.431)」
「オオイタメイド「湯治ぐらし主宰(菅野静)」」
<雑誌>2020/3/25「eyan(イーヤン)4月号(vol.164)」
「コロナ対策緊急企画 自然の恵みたっぷり!心とカラダが喜ぶ「宇宙丼」をつくろう♪」
<テレビ>2020/3/16 CTBメディア
18:00〜18:30「わくわくとんぼテレビ」
「「湯治ぐらし」の「湯治女子」」
http://community.ctb.ne.jp/feature/beppu/detail/5781
<デジタル>2020/3/11 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/258000c
<新聞>2020/3/7 今日新聞
https://kon-nichi.com/2020/03/07/sileahausutouzigurasi/
<テレビ>2020/3/4 大分放送(OBS)
18:15〜18:55「イブニングニュース」
コーナー「イマドキ #オオイタビト」
「湯治文化を別府から世界に発信 湯治ぐらし主宰菅野静」
http://www2.e-obs.com/news/imadoki/article/516.html
<新聞>2020/2/29 大分合同新聞朝刊
「APUの4人 鉄輪で共同生活スタート〜湯治女子が魅力発信」
<WEB>2020/2/29 大分合同新聞デジタル
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/…/02/29/JD0059012394
<WEB>2020/2/29 大分合同新聞LINEニュース
<新聞>2020/2/28 毎日新聞朝刊
「湯治文化の伝統守れ〜鉄輪温泉にシェアハウス」
<テレビ>2020/2/27 CTBメディア
18:00〜18:30「わくわくとんぼテレビ」
「のれんプロジェクト完成披露会」
http://community.ctb.ne.jp/event/beppu/detail/5764
<WEB>2020/2/26 大分経済新聞
「別府市移住の「湯治女子」がシェアハウス 多彩な企画で鉄輪温泉を湯「磁場」に」
https://oita.keizai.biz/headline/1484/
<テレビ>2020/2/26 大分朝日放送OAB
18:15〜18:55「じもっと!OITA」
「「湯治」文化広める“のれん”」
<新聞>2020/2/6 大分合同新聞朝刊
「”令和時代の湯治” さあ鉄輪へ〜鉄輪湯治シェアハウスー湯治ぐらし」
<雑誌>2020/1/20 「ぐらんざ」
「温泉と人に惹かれて鉄輪へ 新たな夢も見つかった」